2010年のニュース
- 2010/11/30 | M2米田君が応用物理学会講演奨励賞を受賞しました。「SOI 基板上に成長したβ-FeSi2 エピタキシャル膜における残留キャリア濃度の評価」についての研究で、受賞記念講演が春の応用物理学会で行われます。
- 2010/11/30 | スウェーデンLinkoping大学のMonemar先生が来られ、G-COEセミナーを行った頂きました。
- 2010/11/26 | オランダ・アムステル大学より6週間藤原研に滞在していたWietekeさんのお別れ会を行いました。
- 2010/11/19 | G-COE若手セミナーとしてWietekeさんに研究紹介を行ってもらいました。30名を超える学生・教員が集まり、活発な議論が行われました。
- 2010/11/11 | 11月15日より工学部のトップページに藤原研が登場します。ぜひご覧ください。2週間の期間限定となっております
- 2010/11/10 | 学術創成研究の研究進捗評価結果が開示されました。藤原先生代表のプロジェクト「希土類元素添加の精密制御による物性・機能性の開拓」が「A+」の評価を頂きました。理工系8件中2件、全体でも18件中2件という非常に高い評価です。
- 2010/08/06 | D1、M2、M1の中間発表が無事に終わり、BBQパーティーを行いました。OBも多数参加し、にぎやかなパーティーとなりました。
- 2010/08/02 | Eu添加GaNに関するAPEX投稿論文が第32回応用物理学会優秀論文賞に選ばれました。授賞式は9月14日秋季応用物理学会@長崎にて行われ、15日には藤原先生より受賞記念講演が行われます。
- 2010/05/08 | M2古川君が日本材料学会半導体エレクトロニクス部門平成22年度第一回研究会において学生優秀講演賞を受賞しました。